こんにちは
ウォーキングスタイリストの仲妻よし子です
今年も今日で半分が過ぎますね。
この半年、どんな風に過ごされましたか?
できたこと、できなかったことを振り返って
ここから先の未来を展望する日にしませんか♪
私の年始に掲げた目標は『ランウェイを歩く』
これは先日のウォーキングフェスティバルで受講生の皆さまと一緒に達成できました^^
皆さまがキレイにヘアメイクを整え、美しいお衣装をまとって颯爽と歩く姿!
若々しくイキイキとして眩しかったです^^
若々しい人とそうでない人の違いはほんの些細なことの積み重ねです。
例えばね
通勤時、わずかな区間でも座りたい。
とか。
食器洗い時、シンクにお腹をもたれかけている。
とか。
たぶん、自分では無意識にしてるかもしれないけれど
それでもまあまあ若見えからは遠い感じです。
これ。
筋力が落ちていることをカラダが教えてくれているのです。
この、他のものに依存する動きを
あたりまえなこと
仕方ないこと
と捉えてそのままでいるのか、
自立できる動きへと
変えていこうとするのでは
5年後10年後のあなたの未来が変わります。
これが若々しい人とそうでない人の違いを生み出します。
何気なく、
何となくてやってる動きに目を向けてみて!
今日はしっかり立って洗い物ができた‼
そうやって、たった1つ取り組んでみるだけでも
カラダは変わっていきますよ。
年齢のせいにして諦めないで欲しいです。
日々の些細なことの積み重ねで
若々しく健康な体へと成長していきましょう。
未来の自分のために出来ることを♪