片脚立ちの効果は?

こんにちは。

神戸・明石で美しい姿勢と歩き方をお伝えしています。

モデルインストラクター協会認定ウォーキングスタイリストの仲妻よし子です。

 

寒くなってきましたね。

今の姿勢どうですか?

背中丸めていませんか?

 

 

寒くなると動きたくなくなる…

なんて事、ありませんか?

 

 

家の中で、

たった2分で、

約1時間のウォーキング効果が得られる方法

知りたくありませんか?

 

それは、

 

片脚立ちです。

 

▶︎やり方は簡単

①基本の姿勢で立つ。

②左右どちらかの足を床より5cm〜10cm程上げる。

 (この時、姿勢は崩さない・息を止めない)

③1分キープする。

*左右の脚で1分ずつ行う。

 

これだけで、

片脚立ち1分×両足=54分の歩行効果

になります。

 

 

これ以外にも片脚立ちは、

骨粗相症の予防にもなるんです。

女性にとっては嬉しい効果ですよね。

 

歩くのは、

片脚立ちの連続です。

 

片脚立ちがフラつかず出来るようになれば、

ウォーキングフォームも安定し、

美しい歩きが出来るようになります。

 

 

今日から毎日の習慣に

片脚立ちを加えてみてくださいね。

 

現在募集中のレッスンはコチラ≫