キレイに歩く ~①姿勢編~

キレイに歩きたい!

 

キレイに歩くって難しそう…。

そんな風に思っていませんか?

 

キレイに歩ければ、

 

・品よく見える(印象アップ)

・美脚になる

・身体の流れが良くなる(健康になる)

・気持ちが良い(マインドアップ)

・自信が湧いてくる(自分が好きになる)

 

これはほんの一部だけど、良いことしなかないのです♡

 

キレイに歩くのは、キレイな姿勢の連続!

歩く前にキレイな姿勢が大事です。

 

そのキレイな姿勢がどうしたらいいか分からないって思ってますよね⁈

 

大丈夫です。

 

まずは3つのポイントを意識してみましょう

1.くるぶし上に立つ

くるぶしから頭までバランスよく積み木を積み上げる様に立つ。

 

2.骨盤を立てる

みぞおちを引き上げる。

お尻の穴を地面に向ける様にすると骨盤立てやすい。

 

3.目線を上げる

首をスッと伸ばして2cm遠くを見るイメージで目線を置く。

 

まずはこの3つを意識してキレイな姿勢を育てましょ。

キレイな姿勢の連続がキレイな歩きに繋がりますよ♡

 

 

難しいことや激しい運動が苦手。

でも、

健康で若々しくありたい♪

 

そんな方に美姿勢ウォーキングピッタリです。