どんだけ背中丸いのよ!酷い猫背

12月に入り、一週間。ようやく寒くなってきましたね。

急に寒くなり、背中丸めていませんか?

 

 

私はウォーキングを始めるまでは、酷い猫背でした。

ある時、職場でお昼休みにお弁当を食べてると、

「わぁー、どんだけ背中丸いのよ!

と、部屋に入ってきた同僚に言われたことがあります。

 

その時、ハッとして姿勢に意識を向けると

頭がお弁当箱を覆うように下がり、背中はあおむしの様に丸くなっていました。

とっても恥ずかしかったことを覚えています。

 

 

それから十数年が経ち、

今ではウォーキング講師として皆様に姿勢をお伝えする立場になりましたが、

今でもあの時の恥ずかしかったことは忘れられません。

 

若い頃から姿勢を良くしたいと思い、

姿勢矯正ベルトを着けてみたり、

頭の上に本を載せて歩いてみたり、

思いつくことは色々してきましたが続かず、断念していました。

 

姿勢が悪いのが恥ずかしいから、目立たない様に小さくなる。

すると、どんどん姿勢が崩れていく。

悪循環でした。

どうしたらいいのか分からない日々でした。

 

そんな時、

「わぁー、どんだけ背中丸いのよ!」

の言葉で、

やっぱりキレイな姿勢になりたい!諦めたくない!

と強く思ったのです。

 

その頃、偶然見たテレビ番組でウォーキング教室を知り、

その先生の姿勢の整った姿に

『これだ!』

と思い、近くの教室を探し、通い始めました。

 

その時の講師の先生が素敵で、

『こんな風になりたい!』…と、

姿勢・歩き方を真似ながら続けていきました。

すると、

今まで何をやっても変わらなかった姿勢が変化していき、

どんどんと自分自身も変化していきました。(姿勢・歩き方だけでなく、お化粧・ファッションまでも)

 

私の変化を家族も喜んでくれ、応援してくれる様になり、

今、

ウォーキング講師として活動することが出来ています。

 

あの時、もう今さら無理…と思って

行動していなかったら、今でも背中の丸い大きなオバサンのままでした。

 

勇気を出して一歩を踏み出したことで、自分の生き方まで変わりました。

 

姿勢には、人生をも変えるチカラがあると思います。

姿に勢いがあるのが姿勢です。

 

寒さに負けず、今日も凛とした姿勢で過ごしましょう。