先日、神戸市住之江公民館様にて秋季講座
「美姿勢・スタイルアップ!健康美ウォーキング」を開催しました。
40代から80代までの皆さまがご参加くださいました。
ウォーキングは年齢・性別関係なく、どなたでもできるのがいいところ。
それぞれの体調に合わせながら体操からスタートしました。
姿勢では、皆さま長年の癖がついているのでどこを整えていくか確認。
姿勢が整った後は、足運びを確認しながらどんどん歩きました。
姿勢が整うと、顔が上がり明るくなります。
講座後半は皆さま笑顔が見られ、とても楽しそうにされていたのが印象的でした。
受講者さまの感想をご紹介します。
・普段意識しないで歩いていたけど、姿勢や使っている筋肉の事も説明してもらえて、納得できたことがたくさんありました。色々考えながら歩くのは難しかったけど、少しづつでも毎日にいかしていけるようにしたいです。とても勉強になりました。
・先生の美しさに圧倒されました。どこまで出来るか、覚えてられるか心配ですが、姿勢気をつけてすこしでも美しく歩けるように気をつけていきたいです。説明大変分かりやすかったです。少人数で教えて頂いてラッキーでした。
・O脚で歩き方も、ひざや股関節悪くなる歩き方だと、リハビリ師や医者に言われていたので、直したいと思って。
・意識して歩くことがこんなに大変とは、普段のダラダラ歩きを反省しました。大変勉強になりました。ありがとうございます。
・指導が行き届き、分かりやすかった。
・色々と気づかされてプラスになった。四半期ごとのペースで定期開催を希望します。
姿勢や歩き方は、普段何気に行っていますが、少しのポイントを意識するだけで体に及ぼす影響も見た目もずいぶん変わってきます。
一生自分の足で歩くことを目標に、姿勢・歩き方を整えていきましょう。
こんな素敵な講座報告を作ってくださいました(^^♪