プロフィール

ウォーキングスタイリスト仲妻よし子

モデルインストラクター協会認定
ウォーキングスタイリスト
仲妻よし子(ナカツマヨシコ)

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

私は、短大卒業後、大手證券会社に就職。結婚を機に退職し、子育てに専念。

子どもが小学生になった頃、大手損保会社で働き始める。

2009年ウォーキング講師資格取得、ウォーキング講師として兵庫県を中心に活動開始。


2017年モデルインストラクター協会認定ウォーキングスタイリストとなり、健康と美しさを兼ね備えた歩き方・立ち居振る舞いレッスン等、活動の幅を広げる。

子どもの頃から背が高く、そのコンプレックスを隠す様に酷い猫背、いつもどこか調子が悪いと言う日々でした。

事務仕事を始めると、更に猫背・肩こり・不調がひどくなり、何とかしなくてはいけないと思うようになりました。

そんな時、あるテレビ番組で姿勢・歩き方の特集を観て、『これだ!』と思い、通える教室を探し受講。

私の変化

30代後半に出会った美姿勢・ウォーキングで、コンプレックスだった猫背が改善され、カラダの不調も解消されました。

姿勢が整い猫背が改善されたことで、身長が3cm伸びました。(175cm→178cm)

今では、この高身長が自分の長所だと思っています。

そして、

立つ・歩く、を意識する習慣が出来たことで、代謝が良くなり、太りにくい体質になりました。

以前より、若々しく見える・綺麗・イキイキしていると言われることが増えました。

私の想い

自分の体験を通し、

「年齢は関係ない・いつからでも変わることはできる」と実感。

『健康で美しく』は、誰もが願うこと。

ウォーキング講師として、レッスンの中で出会う皆さまを拝見していて感じます。

誰もが健康で美しくなりたい。

自分の人生を楽しみたい。

そして、

皆さん個々に美しさを秘めている。

『自分に自信を持って、いつまでも自分の脚で歩き、自分の人生を楽しんで生きたい。』

ウォーキングレッスンで伝えたいこと

カラダ(姿勢)はどんな宝石よりも輝くもの。

姿勢・歩き方を丁寧に扱うことで、自分と向き合うようになり自分を大切に思えるようになる。

『ココロとカラダは繋がっている』

自分では見えない歩き方も、周りからは見られています。

ダラダラと歩く営業マンと、颯爽と歩く営業マン、どちらが好感もてますか?

歩く姿は品格をあらわします。

歪んだ姿勢を続けていれば、健康にも影響が出てきます。

姿勢を整え美しく歩くことで、筋肉が引締まり、脂肪燃焼効果がアップし、代謝アップ、体バランス改善効果など、カラダに嬉しい効果を得ることが出来ます。

誰でも毎日行う「立つ・歩く」。

これを美しく整えることで、健康・美しさのステージが変わります。

私や多くの受講生の方々が変わることが出来た健康・美ウォーキングのスキルをしっかりお伝えします。

指導経歴

・NHK文化センター神戸教室 ウォーキング講座

・BAN BANテレビ ウォーキング講師として出演

・明石西ロータリークラブ 会員様向けウォーキング講演

・東播磨生活創造センターかこむ 創造フェスタ ウォーキング講座

・姫路カルチャーセンター ウォーキング講座

・武蔵野ファッションカレッジ ウォーキング指導アシスタント講師

・千葉県松戸市100人モデルウォーキングイベントアシスタント講師

・モデルインストラクター協会 講師養成講座アシスタント講師

・高砂キッズ・スペース主催「こどものまち」まちの教室ウォーキング講師

・ベストボディジャパン大会出場者向けプライベート講座

・神戸・明石・加古川・姫路スタジオにてウォーキングレッスン300講座以上開催

  • 仲妻よし子プロフィール
  • レッスンメニュー
  • レッスンスケジュール