歩く質を高める

こんにちは。

ウォーキングスタイリストの仲妻よし子です。

 

私が日常生活で美と健康のために行っていること。

立っている時も座っている時も美しい姿勢を意識する記事はこちをクリック

隙間時間を使ってストレッチ・エクササイズをする記事はこちをクリック

歩く質を高める

 

今日は、③歩く質を高めるについてお伝えします。

 

私たちは日常生活で移動するために毎日歩きます。

その一歩一歩を、何も意識しないで歩くのと、しっかり考えて意識して歩くのとでは、毎日の積み重ねでもたらされる効果は変わってきます。

 

意識して歩くことで、健康・美容にプラスの効果があります!

毎日行う歩きで、健康・美容プラスの効果があるならば、やらない手はありません。

 

意識すること

美しく正しい姿勢を保つ・・・美しく正しい歩き方は、美しい姿勢での移動です。ですから、まず姿勢を整ええることが大事。(詳細はこちら

歩幅を少し大きく・・・膝を90度曲げてヒップトップまでが自分に最適な歩幅。

膝を伸ばし、つま先を1cm外側へ、かかとから着地する(スニーカーなどのフラットシューズの場合)・・・着地時に膝が曲がると、太腿が太くなり膝が痛む原因となります。

背中を意識し、腕を後ろに振る・・・脂肪燃焼効果が上がる。エレガントに見える。

内股・ガニ股にならない様に注意する・・・脚や骨盤の歪みの原因になります。

 

■□■□■□

パワフルでなく、心地よく歩くことで、楽しんで歩き、続けることが出来ます。

日常生活で、「美と健康にプラスの効果もたらす習慣」が出来ると良いですね。

 

基本ウォーキングレッスンでは、歩く質を高めるための方法をしっかり身につけていきます。

【こんな人におススメです】

・いつでもどこでも出来る健康法を身につけたい。

・自分に自信を持ちたい。

・若々しくいたい。

・姿勢が悪いと人から言われる。自分でも姿勢が気になる。

・猫背・O脚を改善したい。

・ぽっこりお腹を解消したい。

・歩き方がおかしいと言われたことがある。

・足音が気になる。

・キレイに歩きたい。

・激しい運動は苦手だが、体を動かして健康になりたい。

 

【レッスンではこんなことを行います】

・現在の自分の姿勢・歩き方を確認します。

・正しく美しい姿勢のポイントを身につける練習。

・裸足やスニーカー等での歩き方。

・全身の筋肉を繋げて歩く。

・美しい腕の振り方。

・体をほぐすストレッチ。

レッスン名 2月17日(土)神戸三ノ宮基本ウォーキングレッスン
レッスン料 ¥4,000
日時 2018年2月17日(土)10:10~11:40
場所 100BANスタジオ(各三宮駅より徒歩約7分)
神戸市中央区江戸町100番地
申し込み状況 申込終了