こんにちは。
我が家の周りでは、もう蝉が鳴き始めました。
夏休みももうすぐですね。
夏になると
「暑いのに足が冷える」
と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
冷えの原因には、
脚の筋肉が少なく、血液を足から心臓に戻す力が弱いと、血行が滞り冷えを招きやすくなること。
が考えられます。
対処法は、
脚には体の約70%の筋肉があります。
ウォーキングなどで、しっかり脚の筋肉を使って血行を促しましょう。
また、
足指じゃんけん(5本の指を思いっきり広げてパー、親指だけを曲げたり立てたりしてチョキ、5本の指を曲げてグー。)、
タオルたぐり寄せ(椅子に座って、床にタオルを置きます。それを足の指でつかみ、手前にたぐり寄せていきます)、
などの簡単な体操も、足の付け根の筋肉を鍛えることができ、おススメです。
レッスン中の体操で行う、つま先立ちもふくらはぎの筋トレには効果的ですよ(^^)
顔や髪のお手入れをするように、脚にも目を向けてケアし、元気な脚で過ごしたいですね。