こんにちは。
ウォーキングスタイリストの仲妻よし子です。
「座る時の姿勢」について、よく質問を受けます。
事務仕事をされている方は特に、気になりますよね。
座っている姿勢は無意識な人が多く、時々、
腰?背中?で座っているの⁇ と言う人を見かけることがあります。
➤座り姿勢のポイント
・座骨(左右のお尻の真ん中にある手で触れる骨)を座面につけて座ります。←重要!
・上半身は立ち姿勢と同じ・・・骨盤をお腹立ててお腹を引き上げ、背骨の上に頭を置きます。
・両膝をつける。←女性は絶対!
・ひざ下は真っすぐ下ろします。
簡単なポイントだけですが、これを毎日続けると、腹筋・内転筋が鍛えられて、スッキリしたお腹・脚に近づけます。
そして何より、「品が良い人」「仕事ができる人」「爽やか」等の印象アップにも役立ちます。
普段の生活を変えることなく、ちょっとした意識を持って過ごすことで体は変わっていきます。
今の姿勢はどうですか?
姿勢・歩き方を整えて素敵な一日を過ごしましょう(^^)